HSK-WORKSです
粉薬って飲みにくいですよね
お作法「粉の船が浮かべば勝ち」
【粉薬・顆粒】お薬【割と楽な飲み方】
粉薬って飲みずらい
僕は一年前くらいから漢方の粉薬を飲んでいます
カプセルとか錠剤は余裕で飲めるのですが
粉薬はすぐに口内に広がるし
そういう薬に限って苦いです
「良薬口に苦し」とは言いますけど…
苦くない飲み方を検索
検索エンジンGoogoleで「粉薬 簡単な飲み方」
AIのPerplexityで「粉薬 簡単な飲み方」
を検索すると
・オブラートを使った方法
・1口の水を含み素早く薬を入れ飲み込む方法
・ゼリーに混ぜる方法
などの結果がでました
それぞれ僕の思った事は…
オブラートを使った方法
・オブラートを購入するのが面倒
・昔のゼリー菓子についてた
1口の水を含み素早く薬を入れ飲み込む方法
・むせた
・上手く行けば飲める
・薬が溶けだし苦みが口いっぱいに広がった
ゼリーに混ぜる方法
・ゼリーを買ってくるのが面倒
・ゼリーをメインで食べたくなる
飲み方を試す
何かを追加せずともテクニック的な何かで
うまく飲めないか試しました
口内を湿らす程度にしてみる
粉薬を投入した瞬間から溶け出しもちろん舌の上
なので苦みを感じる
水を追加しても苦みが中々取れなかった
口内に水を多めに入れてみる
粉薬を投入した瞬間は苦みは感じなかったが
苦い液体が口内に沢山あるので飲み込むのに苦労した
舌の構造を考える
苦みを感じる部分は舌の奥の方だそうです
なので粉薬は奥に入れると苦みを感じやすい
のかなぁ
僕がたどり着いた粉薬の飲み方
僕が飲んでいる漢方です
2包も飲まなくてはなりません
水は先に入れない
粉薬が溶けなければ苦くないハズだから
最初に水を含まなければよいのでは!?
という事で最初は乾いた口のままです
飲む前の準備
袋を開けたら切り口が四角になるように両手で
折り込みます
こんな感じで四角にします
折り込んだ部分(黄丸)を舌の真ん中に当てます
切り口(赤丸)は尖っているので使いません
舌の真ん中あたりに粉薬投入
折り込んだ部分(前述の黄丸)を舌の真ん中
に当てた状態からサーッと粉薬の全量を
舌の上に投入します
大人なら舌からこぼれないと思います
こぼれると苦いです(^-^;
水を含む
なるべく粉薬が溶けないように少し上を向いた
状態で水を含みます
上手く行くと舌の上にあった粉薬が固まりでプカッと
浮く感じになります
ちなみに子供の頃に砂場で器を作った事
ありますか?
砂山を作って頂上を少し凹ませて水を
ゆっくり注ぐと湿った部分が固まって
器型になるやつです
その逆バージョンが口内で起こっている
のかなぁ
一気に飲み込む
水に浮いた粉薬を水と共に飲み込みます!
多少漏れた粉薬で苦みを感じる場合は追加で水を
飲みましょう
まとめ
上手く飲めましたか?
僕はこのやり方で60%(成功率低い)くらいで
苦みを感じずに飲めています(^-^;
他に何か良い方法をご存じであれば
コメント欄で教えていただけると嬉しいです
以上参考になればうれしいです
記事のコメントや
X(旧ツイッター)のDMで
ひと言やアドバイスなど頂けたら
さらにうれしいです(^^
ご精読ありがとうございました
コメント