メンテナンス

~~~~~スポンサーリンク~~~~~
VTR1000SP1

VTR1000SP1 前後ブレーキキャリパーを掃除したよ|おバイクの作法

こんにちは~HSK-WORKSですなかなか出歩けないこの頃ですがこんな時は整備したらいいんじゃないか~お作法「最後にこよりをちょこっと」【キャリパー】VTR1000SP1【こより】ブレーキをかけるということブレーキレバーを引くとキャリパーピ...
SL230

SL230 いつ切れたの?メーターランプを交換したよ|おバイクの作法

こんにちは~HSK-WORKSです先日のツーリングは久しぶりだったけど無事終了ですがバイクには問題が発生していました。お作法「昔ながらの電球でも良いの」【メーターランプ】SL230【交換】メーターランプが切れていた先日のツーリングの帰り道や...
用品

バイクのタイヤを劣化から守る!タイヤカバーの使用感|おバイクの作法

こんにちは~HSK-WORKSですバイクの保護を目的にタイヤカバーを導入しましたお作法「紫外線はゴムの敵」【タイヤカバー】タイヤ【作法追加】バイク保管の理想と現実皆さんはバイクをどのように保管されますか?僕の理想は室内保管して、乗れない時で...
VTR1000SP1

VTR1000SP1 実際に起きたトラブル3選(ガス漏れ・エンジン不調・高速道路でパンク)|おバイクの作法

こんにちは、HSK-WORKSです今回は僕が過去に経験したトラブルについて書きますお作法「トラブル時も焦らず冷静な判断を」【トラブル】VTR1000SP1【3選】ガス漏れVTR1000SP1のタンクから、ガスが漏れていたことがありましたバイ...
~~~~~スポンサーリンク~~~~~