SL230 SL230 フロントブレーキの感触が悪い原因をチェックとドレスアップ|おバイクの作法 こんにちは~HSK-WORKSですハブカバーとスポークラップを付けましたそして問題はブレーキ・・・お作法「ストロー?」【スポークラップ】SL230【フロントブレーキ不調?】ハブカバーブレーキディスクを社外品に交換した事で付かなくなったハブカ... 2021.10.17 SL230
SL230 SL230 ブレーキディスクをジグラムローターに交換したよ|おバイクの作法 こんにちは~HSK-WORKSですあまり乗れないまま夏が終わりそうですがその分色々いじりましたお作法「マイクロメータは学生時代以来だった」【ブレーキディスク交換】SL230【ジグラムローター】使用限界この間メカさんにブレーキ回りを見てもらっ... 2021.10.02 SL230
SL230 SL230 ドライブレコーダー(デイトナ MIO M760D)取付(2/2)無事完了|おバイクの作法 こんにちは~HSK-WORKSですドライブレコーダー取付の続きでーすスポンサーリンク(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.... 2021.09.06 SL230
SL230 SL230 ドライブレコーダー(デイトナ MIO M760D)取付(1/2)作業ミスあり|おバイクの作法 こんにちは~HSK-WORKSですドライブレコーダーはSL230に取り付けますスポンサーリンク(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){argum... 2021.08.03 SL230
SL230 DAYTONA M760D バイクにドライブレコーダーを付ける!スイッチやカメラの位置を検討|おバイクの作法 こんにちは~HSK-WORKSですついにバイク用のドライブレコーダーを購入しましたとりあえずひとつだけですが(^^;さてどちらに取り付けようかなぁ~お作法「カメラ位置をイメージする」スポンサーリンク(function(b,c,f,g,a,d... 2021.07.26 SL230VTR1000SP1
SL230 SL230 フロントブレーキキャリパー掃除から入院|おバイクの作法 こんにちは~HSK-WORKSですVTRのキャリパー掃除とセンター出しが、だいたい終わったのでSL230も掃除しましたよお作法「マメなチェックは自身を助く」【フロントブレーキキャリパー】SL230【定期メンテナンス】フロントブレーキキャリパ... 2021.07.14 SL230
VTR1000SP1 VTR1000SP1 リアアクスルシャフトをPeoアクスルシャフトμに交換と工具追加|おバイクの作法 こんにちは~HSK-WORKSです今回はリアアクスルシャフトの交換、チェーン調整最近購入した工具などですお作法「上がダメなら下からはどう?」【アクスルシャフトμ】VTR1000SP1【工具購入】アクスルシャフト交換頼んでいた部品が到着したの... 2021.07.08 VTR1000SP1
VTR1000SP1 VTR1000SP1 サビサビのマフラースプリングを交換したよ|おバイクの作法 こんにちは~HSK-WORKSです整備していると色々と目につきますねーお作法「サビの赤いのはキライ」【マフラースプリング】VTR1000SP1【ピックツール】マフラースプリングキャリパー掃除とかしながら、まじまじとバイクを眺めているとやはり... 2021.07.05 VTR1000SP1
VTR1000SP1 VTR1000SP1 フロントブレーキキャリパーのセンタリング方法とコツ|おバイクの作法 こんにちは、HSK-WORKSです前回と同じようなお題ですが、今回は調整でーすお作法「左右がそろっていると気持ちいい」【センタリング】VTR1000SP1【フロントブレーキキャリパー】キャリパーピストンの幅がちがう!?前回キャリパーの掃除を... 2021.06.21 VTR1000SP1
VTR1000SP1 VTR1000SP1 前後ブレーキキャリパーを掃除したよ|おバイクの作法 こんにちは~HSK-WORKSですなかなか出歩けないこの頃ですがこんな時は整備したらいいんじゃないか~お作法「最後にこよりをちょこっと」【キャリパー】VTR1000SP1【こより】ブレーキをかけるということブレーキレバーを引くとキャリパーピ... 2021.05.28 VTR1000SP1