おバイクの作法[アライヘルメットツアークロス3のその後]

オートバイ

HSK-WORKSのワーカーです
せっかく内装を交換した
ツアークロス3なのですが・・・

お作法「限定品に弱いです」

ツアークロス3継続使用か買い替えか

~~~~~スポンサーリンク~~~~~

ツアークロス3の修理見積

前回内装を交換して
まだまだ使うつもりだったのですが
ヘリゴムがはがれかけている事に
気づきまして
修理見積をすると11000円・・・
製造年月日も2012.08.30
という事もあり
改めて考え買い替えを検討しました

~~~~~スポンサーリンク~~~~~

新しいヘルメットの比較検討

ヘルメットメーカー

ひと昔前はアライかショウエイか
名もないホームセンターのヘルメット
くらいしかなかったように思うのですが
最近は海外メーカーも含めて色々な
ヘルメットがあります

やっぱりアラショー

メーカーはやはりアライか
ショウエイにしたいなぁ

ショウエイでオフよりメットだと
ホーネットADVかな
今のツアークロス3に不満はない
先輩の教えもあるしアライかなぁ

ツアークロス3の後継は?

ツアークロス3は2012年4月12日に発売
されておりそろそろ次のモデルがでも
おかしくないので調べてみましたが
噂も見つかりませんでした・・・

ツアークロス3カラーバリエーションは?

ツアークロス3の
おかわりがほぼ決まったので
次はカラーリングかな

車体が白黒のSL230なので
同じ色味で統一感を出すか
差し色で楽しむか
どのみち自分では見れない
のですけれど・・・

単色とグラフィックモデル
ふむふむ

これに決めた!
が見つかりませんでした(TT
しかた無いので消去法で進めると
・艶消し(フラット)カラーは
 数年で表面がベタベタしてきたのでパス
・単色は何となくパス
・青が入っているのもパス
・前回と似たようなのもパス
この時点で
DEPARTUREの赤と
DETOURの赤
の2つに絞られた
色味はVISIONの白も
よかったのだけど
艶消しなんだぁ

ツアークロス3の限定カラー

ツアークロス3で検索していると
ホンダとコラボした限定品が
ある事を発見する

出典:ホンダ

トリコロールは
アフリカツイン用だとして
僕の好みとしては
黒がいいな!と思ったのですが
これもつや消し・・・orz
つや消しにガラスコーティングとか
つや消しにクリア塗装するとか
も調べましたがそこまでする?
と我に返ったりまた悩んだり
角度によって見え方も違うかと
調べてみても同じような角度
ばかりでぐぬぬ・・・

~~~~~スポンサーリンク~~~~~

NEWツアークロス3

購入決定ポチっ

大体3週間くらい妄想したり
調べたり悩んだ結果
セール特価で45930円だった
ツアークロス3のホンダ赤
を購入しました
納期が2ヶ月と言われていましたが
なぜか前倒されて注文から
わずか4日で届いたWebike神

アライのHPでも各モデルの写真は
前後の2枚くらいしかないし
通販は公式HPと同じ物
たまに違う角度の写真もあるけど
少ないから僕が色々な
角度から載せますよ!

限定ツアークロス3の箱

まずは正面から

箱の横

こちらは取っ手がついてます

袋もウイングマーク付き

ツアークロス3ホンダ赤

正面ちょっと上から
バイザーにはHONDAロゴ

正面
隈取のようにも見えます

左側
帽体がウイングマークです

右側

後ろ側
HONDAロゴ
と後ろのダクトの間にあるのは
デザイナーの指紋かな?

真上から

アライロゴをメインに
右後ろから

右前から

右前少し上から

ターミネータースタイル
左前から
おでこが広く感じます

ぐるっと一周見せますよ!

新ツアークロスホンダ赤


バイザー無しのターミネータ
もぐるっとします!

新ツアークロスホンダ赤ターミネーター

好みの別れるカラーリング
とは思いますが参考になれば幸いです

~~~~~スポンサーリンク~~~~~

ツアークロス3に聞くだけブルートゥース装着

僕はDAYTONAの
「聞くだけブルートゥース」
を使っているので移植します
あっ新しくなってる・・・

イヤーパッドのカバーを
めくってスピーカーを設置

とりあえず加工なしで設置

ちょっとウイングマークが
隠れちゃいますが取付OK

どうも内臓スピーカーをつけると
被った後に耳が折れたままになるので
ひと手間掛かりますが
内装の汚れ抑止にもなるし
アシストフードを被るようにしました

~~~~~スポンサーリンク~~~~~

ツアークロス3は進化していた

以前と同じツアークロス3ですが
細かい部分がアップデートされてました

バイザーワッシャー、バイザー、シールドは
重ねてネジで帽体に固定するのですが
以前はすべてバラバラに外れて
しまうのですがそこが改善されていました

バイザーを外しても
バイザーワッシャーやネジが
バラバラになりません

よく見るとサポートと
呼ばれる物がついており
ネジが外れないように
保持しているようです

これならバイザーワッシャーも
ネジも無くさずに済みます

ネジも以前は全ネジ
だったものがサポートを
付けて空転できるように
半ネジなっています

出典:アライヘルメット
~~~~~スポンサーリンク~~~~~

まとめ

こうして十数年ぶりに新しくなった
ヘルメットで気分よくツーリングに行く
予定でしたが・・・
それはまた次に書きますねー

以上参考になればうれしいです
ご精読ありがとうございました
ワーカーでしたー

コメント

タイトルとURLをコピーしました