オートバイ

~~~~~スポンサーリンク~~~~~
SL230

おバイクの作法[SL230 オンロード用スペアホイール その2]

HSK-WORKSです前回のオンロード用スペアホイール作業の続きですお作法「キレイなスポーク永遠なれ」【スポーク・ハブ】SL230【ピカピカ】スペアホイールの塗装塗装が上手く行かず心が折れそうになっていましたが何とか思い返して作業を再開しま...
SL230

おバイクの作法[SL230 オンロード用スペアホイール]

HSK-WORKSですSL230にオフロード用とオンロード用それぞれタイヤが欲しいなぁと思っていましたお作法「塗装のささくれ心のささくれ」【スペアホイール】SL230【オンロード】SL230の用途オンロードツーリングから林道走行までカバーで...
SL230

おバイクの作法[SL230 リアサスカバーとバーパッドを装着したよ]

HSK-WORKSですオフロードバイクなので防汚対策を追加しましたお作法「トラックの鏡面泥除けはキラキラする」【リアサスカバー】SL230【バーパッド】SL230のカスタムだんだんカスタムネタが尽きてきたSL230ですが見つけました!リアサ...
SL230

おバイクの作法[TPMS(Tire Pressure Monitoring System)On SL230]

HSK-WORKSですバイク用のガジェット(言いたいだけ( *´艸`)を使ってみましたお作法「ちょっと癖あるけど2ボタンで全て設定する」【状態が分かる】TPMS【何に使える?】バイクと車とタイヤの状況数年前から4輪ではタイヤの状態を表示しパ...
オートバイ

おツーリングの作法[埼玉にブラジルがあった!?]

HSK-WORKSですまたまた埼玉ツーリングに行ってきましたお作法「マメスープはご飯にかけて食べるとおいしいよ」【埼玉】ツーリング【ブラジル】埼玉ツーリングふたたびさいたまおかわり!?前回埼玉の台湾に参加できなかったメンバーがツーリングに行...
オートバイ

おツーリングの作法[コーヒーツーリングを快適化~チェアとテーブルとサイドバッグ~]

HSK-WORKSですなんだかんだコーヒーツーリングに行けてませんお作法「細長く注ぐにはコツがいる」【ギア追加】コーヒーツーリング【いつ行くの】コーヒーツーリング0.5回前回の反省点前回から大分時間が経ちましたが反省点を・バーナーやコップを...
VTR1000SP1

おバイクの作法[VTR1000SP1 不人気車のカスタムいろいろ]

HSK-WORKSです今は若干人気があるようなVTRですが購入当時はCBRや他メーカーSSとの比較に泣いたものですお作法「針と糸も便利」【テンションUPあり】VTRSP【性能UPなし】VTRSPのカスタム今回は性能にかかわるカスタムはありま...
SL230

おバイクの作法[SL230 不人気車のカスタムいろいろ近況]

HSK-WORKSですSL230も色々カスタムしておりますお作法「寒くなるとカーボンシートが剥がれる」【カーボン化】SL230カスタム【使い勝手】不人気車のカスタムSL230のカスタムパーツはほとんどありませんWebikeで検索しても出てく...
VTR1000SP1

おバイクの作法[VTR1000SP1 電気の通り道 ヒューズ交換]

HSK-WORKSです電気に敏感なVTRの予防メンテですお作法「時代の流れをフォントで感じる」【予防】VTRSPのヒューズ交換【維持】予防維持VTRも20年を超えていますが動く限りは乗りたいと思っています大きな作業はプロにお任せするとして僕...
SL230

おツーリングの作法[埼玉ツーリング五千頭の龍と峠道と鬼が出る!?]

HSK-WORKSです埼玉ツーリングに行ってきましたお作法「全ては数えられません」【秘境!?】埼玉ツーリング【龍と峠と鬼】ツーリングのお誘い暑い夏も終わり頃ツーリングのお誘いがありました僕があまり行かない埼玉との事もちろん参加させて頂きまし...
~~~~~スポンサーリンク~~~~~