SL230

~~~~~スポンサーリンク~~~~~
SL230

おバイクの作法[SL230 シート張替とアンコ盛り その1]

こんにちは~HSK-WORKSです僕史上初となるシートをいじりました お作法「あっちを引っ張ればこっちも引っ張る」 【カスタム】SL230シート張替とアンコ盛り SL230のシートカスタムのきっかけ SL230...
SL230

おバイクの作法[林道でコーヒーを♪コーヒーツーリング第0回]

HSK-WORKSのワーカーです2022年中になんとか1回林道に行けましたー お作法「お湯沸かしてないしノーカウント」 【ツーリング】SL230で行く林道でコーヒーを 林道に行きたいけれど 2022年にSL23...
SL230

おバイクの作法[SL230 ZETAプロアーマーハンドガード取付]

HSK-WORKSのワーカーですハンドガードをオープンタイプからクローズドタイプにしました お作法「順番を変えれば取り付けられたー」 オープンハンドガード 今まで装備していたのはアチェルビスのオープンタイプのハンドガードで...
SL230

おバイクの作法[SL230 タイヤ交換 ブリヂストンX41]

HSK-WORKSのワーカーですSL230のタイヤ交換をしてきました お作法「オフタイヤってフラフラする!?」 前回交換したのはいつ? ふと前回タイヤ交換したのいつだっただろう・・・タイヤには製造年月日が刻印されているそう...
SL230

おバイクの作法[SL230 タンク裏に隠された思い出]

HSK-WORKSのワーカーですSL230のタンク裏を対処しました お作法「洞窟の入口じゃないよ」 現状確認 以前の記事の時点で認識はしていたのですがようやく対処しました(^^;水分が付いただけではこの様にはならないと思う...
SL230

おバイクの作法[SL230 ハンドルカバー新調]

HSK-WORKSのワーカーです寒い日が続きますがバイクに乗っていますか?僕もエンジンの調子が悪くならないように暖かそうな日を選んでなるべく乗ってます お作法「手の抜き差しを重視した」 初代ハンドルカバー 僕が見た目を諦め...
SL230

おバイクの作法[SL230 フロントブレーキ不調の原因調査]

こんにちは~HSK-WORKSのワーカーですブレーキレバーへの動きが気持ち悪いので何とかしようと試行錯誤しました お作法「ウェーブ・・・ディスク!?」 ねじ山修正 前回とどめを刺さなかったローターボルトが気になって気になっ...
SL230

おバイクの作法[SL230ブレーキ不調]

こんにちは~HSK-WORKSのワーカーですハブカバーとスポークラップを付けましたそして問題はブレーキ・・・ お作法「ストロー?」 ハブカバー ブレーキディスクを社外品に交換した事で付かなくなったハブカバーですが凹んでいる...
SL230

おバイクの作法[SL230ブレーキディスク交換]

こんにちは~HSK-WORKSのワーカーですあまり乗れないまま夏が終わりそうですがその分色々いじりました お作法「マイクロメータは学生時代以来だった」 使用限界 この間メカさんにブレーキ回りを見てもらった後ブレーキの効き具...
SL230

おバイクの作法[SL230 ドラレコ(デイトナ MIO M760D)取付その2]

こんにちは~HSK-WORKSのワーカーですドライブレコーダー取付の続きでーす お作法「タンクの裏は魔境」 作業再開 前回なんとか電源問題が解決したので作業を再開しますあとは、外したものを戻して前後カメラ、スイッチを付けれ...
~~~~~スポンサーリンク~~~~~
タイトルとURLをコピーしました