SL230 SL230 オンロードスペアホイール(1/2)分解~塗装|おバイクの作法 こんにちは、HSK-WORKSですSL230にオンロード用のスペアホイールを作成しますオフロード用がブラックホイールなのでオンロード用はレッドホイールにしますお作法「塗装のささくれ心のささくれ」【スペアホイール】SL230【オンロード】SL... 2024.02.23 SL230
SL230 SL230 リアサスカバー&バーパッド装着で見た目と保護をアップ|おバイクの作法 こんにちは、HSK-WORKSですオフロードバイクなので防汚対策を追加しましたSL230のリアサスの防汚対策として、リアサスカバーとオリジナルマットガードの取付方法を解説しますまたバーパッドも装着しましたお作法「トラックの鏡面泥除けはキラキ... 2023.12.31 SL230
SL230 SL230 TPMS(タイヤ空気圧モニター)導入しました|おバイクの作法 こんにちは、HSK-WORKSですSL230にTPMS(タイヤ空気圧モニター)を導入しましたバイクの空気圧管理は安全走行に非常に重要ですがバイクではチェックを忘れがち本記事では、TPMS本体とセンサーの装着から初期設定実際のツーリング中の動... 2023.12.30 SL230用品
SL230 SL230 カスタムまとめ|スイッチ移設・スクードプロテクター取付・カーボン化?・チェンジペダル変更・ショートシールド・スプロケ交換|おバイクの作法 こんにちは、HSK-WORKSです今回はSL230の、使い勝手と見た目を向上させるカスタム例をご紹介します具体的なDIY事例をわかりやすく解説していますお作法「寒くなるとカーボンシートが剥がれる」【カーボン化】SL230カスタム【使い勝手】... 2023.11.26 SL230
SL230 SL230 BSリチウムイオンバッテリー交換の軽量化・取付ポイント|おバイクの作法 こんにちは、HSK-WORKSです今回はSL230のバッテリーをBSリチウムイオンバッテリーに交換し、軽量化と取付のポイントをまとめましたお作法「SL230は余計な電装がないからバッテリーの持ちが良い」【交換】SL230【BSリチウムイオン... 2023.06.03 SL230
SL230 SL230 シート改造(2/2) アンコ盛りと張替えの再挑戦|おバイクの作法 こんにちは、HSK-WORKSです今回はSL230のシート張替とアンコ盛り作業のその2をご紹介しますお作法「三角木馬は直撃する」【ハイシート】SL230シート張替とアンコ盛りその2前回の問題点前回の終わりに対応策を2つ考えましたが…・新シー... 2023.03.30 SL230
SL230 SL230 シート改造(1/2) アンコ盛りと張替えの失敗|おバイクの作法 こんにちは、HSK-WORKSです初めてのシート改造に挑戦しましたお作法「あっちを引っ張ればこっちも引っ張る」【カスタム】SL230シート張替とアンコ盛りSL230のシートカスタムのきっかけSL230の足つきSL230は大変足つきが良いです... 2023.03.19 SL230
SL230 林道でコーヒー沸かして飲みたい♪第0回レポート|おツーリングの作法 こんにちは、HSK-WORKSです2022年中になんとか1回林道に行けましたーお作法「お湯沸かしてないしノーカウント」【ツーリング】SL230で行く林道でコーヒーを林道に行きたいけれど2022年にSL230のタイヤをオンロードタイヤから本来... 2023.02.18 SL230ツーリング
SL230 SL230 ZETAプロアーマーハンドガード取付!コレで林道走行もバッチリ|おバイクの作法 こんにちは、HSK-WORKSですSL230のハンドガードをオープンタイプからクローズドタイプのZETAプロアーマーハンドガードに変更した取り付け手順を紹介しますお作法「順番を変えれば取り付けられる」【取付】ZETAプロアーマーハンドガード... 2022.07.13 SL230
SL230 SL230 ブリヂストンAX41を装着!ファーストインプレッション|おバイクの作法 こんにちは、HSK-WORKSですSL230のタイヤ交換をしてきましたお作法「オフタイヤってフラフラする!?」【タイヤ交換】SL230【ブリヂストン AX41】タイヤ交換したのはいつ?ふと前回タイヤ交換したのいつだっただろう・・・タイヤには... 2022.04.30 SL230