HSK-WORKSです
ハンドガードをオープンタイプから
クローズドタイプにしました
お作法「順番を変えれば取り付けられたー」
【取付】ZETAプロアーマーハンドガード【SL230】
ハンドガードをガッチリ固定
オープンタイプハンドガードとは
今まで装備していたのはアチェルビスの
オープンタイプのハンドガードです
下写真のハンドルバーの先端(赤丸)で
固定されているタイプです
なので取付も比較的簡単で
多少の風よけドロよけにはなってました
以前で立木に当たった事があるのですが
その時はクルッっと回ってしまいました
幸いケガもなかったし
ハンドガードもすぐ戻せたのですが
何とかしようかなーと思っていました
クローズタイプハンドガードの取付方法
よくあるクローズドハンドガードはバーエンド
とハンドルバーを挟んで
(マウンティングキットと言うらしい)
固定するのでオープンタイプよりは
回らないと思われます
下写真のようにケーブルやホースを避ける物や
ストレートのロングやショートがあるようです
そんな中で下写真のフロントフォークに固定する
タイプを見つけました!
これならばクルッっと回る事も無いでしょう
クローズドタイプハンドガード選び
アーマーハンドガード
取付方法がZETAのパーツなのでガードも
ZETAから探します
SL230につけられそうなのは
「アーマーハンドガード」のストレートタイプか
ベンドタイプこちらはマウンティングキットも
セットになってます
プロアーマーハンドガード
サイド部分にあらかじめガードが
付属している「プロアーマーハンドガード」
プロライダーの要望をもとにグレードアップ
したアーマーハンドガードの進化モデル
高強度アルミ合金製ハンドガード本体を
保護する、耐久性のある
プラスチックバンパーを標準装備。
バーエンドアダプターを長く設計する
ことで、ガードをしっかり保持。
また、ガード本体とバーエンドアダプターの
結合部をはめ合いにすることで、
衝撃を受けた際にガードが回転してズレる
などのトラブルを防ぐ。
別売りのハンドプロテクターが装着可能。バーエンドアダプターは、ハンドルバー
DIRTFREAK
内径13.5mmから14.5mmに対応。
こちらはマウンティングキットを別途購入する
必要があるがフロントフォークに付けるタイプを
使うつもりなので問題なし!
これにしよーと思ったが一点気になる事が・・・
取り付け可能ハンドルの確認
引用文にもあるように「バーエンドアダプターは
ハンドルバー内径13.5mmから14.5mmに対応。」
対応範囲が1mm!?
SL230は純正ハンドルだけど
内径いくつだっけ・・・ってことで測りました
13.7mmですね問題なさそうです
早速注文~
プロアーマーハンドガード取付
アチェルビスハンドガード撤去
ささっとアチェルビスの
ハンドガードを外します
写真もありません\(^o^)/
マウンティングキット取付
マウンティングキットを取り付けます
ステムにあるフォークを固定している
ボルトを付属の長いボルトに取り換えて
マウンティングキットを共締めします
左側はヘッドライトケースブラケット
の溶接部分がモリモリになっていて
マウンティングキットがイイ感じに
取付られなかったので
モリモリ部分を少し削って取り付けました
取付はできたのですがトリップメータノブ
に当たってしまっています・・・
とりあえずこのままであとで対策します
アーマーハンドガード取付
続いてハンドガード本体の取付です
クラッチ側です
バー本体とバーエンドアダプター
まずはバーエンドアダプターをハンドルに
差し込んでみるとハンドルバーの穴と
マウンティングキットのネジ穴に
全然合いません・・・
という事は先にマウンティングキットと
ハンドルバーを固定してからかな?
これだとバーエンドアダプターが
差し込めません・・・
まさかSL230にはつかないのか!?
ここであきらめる訳にはいかないので
まだ何とかできそうな先にバーエンドを
差し込む方法を採用して方法を考える
バーエンドを差し込んで・・・
ハンドルを目いっぱい右に切って
さらにバー本体をグイグイッと
内側に引っ張ってマウンティングキットの
ネジ穴が見える所まで無理やり持ってきて
ネジ込みました
片側ができたのでアクセル側も同様に
バーエンドアダプタを先に入れてから
ハンドルを左に目いっぱい切って
グイグイ引っ張って穴を合わせて
ネジ込みました
その後アクセルがスムーズ動作する事を
確認しました
左右取付完了しました
とりあえずハンドガードの取付は
できましたー
トリップメータノブの対策
マウンティングキットとメーターノブが
当たってしまっているので対策します
(黄丸の部分)
思いつく方法は・・・
1.マウンティングキットを削る
2.ノブを削って小さくする
3.メーターを当たらない位置にずらす
1,2は削ったら戻せないので
3のメータ全体をずらしてみます
SL230のメータはネジ2か所で
固定されているのでそこにカラーを
入れてずらそうと思います
早速ゴム足を見つけてきました
こんな感じになりました
赤丸がゴムを足した所です
ネジも長い物に交換しました
黄丸を見るとマウンティングキットと
メータノブが離れて隙間ができましたー
スロットルケーブルクランパー
スロットルケーブルをホールドしている
部品の名前みたいです(緑枠の部品)
(サービスマニュアルより^^;
最初そのままマウンティングキット
を取り付けたらクランパーと
キツメに挟まってるようだったので
位置を変えました
穴をひとつしか使えていないし
見た目がよろしくないですが
一旦スロットルケーブルに負担は
掛からなくなったと思うので
しばらく様子を見つつ・・・
まとめ
夏場はハンドガードのみでも
風が当たって良いです
別途プロテクターも発注済みですが
在庫切れらしく・・・
こちらも取り付けたら記事にしまーす
以上参考になればうれしいです
またコメントやツイッターのDMで
アドバイスなど頂けたら
さらにうれしいです(^^
ご精読ありがとうございました
コメント