おバイクの作法[SL230 ドラレコ(デイトナ MIO M760D)取付その2]

SL230

こんにちは~
HSK-WORKSのワーカーです
ドライブレコーダー取付の
続きでーす

お作法「タンクの裏は魔境」

作業再開

前回なんとか電源問題が解決したので
作業を再開します
あとは、外したものを戻して
前後カメラ、スイッチを
付ければ完了です
あれ・・・まだ先が長いのか?
何とか今回で終わらせたいです(^^;

まずはコルゲートチューブで
配線保護をしながら最終的な
取りましをしていきます

バッテリーにはすでに
フォグランプの配線があるので
それに共締めします

タンク

タンクを付けます
マウント部分にはめ込んで
ボルト1つを締めるだけー
ところがタンクの内側に触れたとき
妙にざらざらします・・・見てみると
ギャー(゚Д゚;)

ずいぶん前に林道を走ったときの
泥でしょうか
乾いてこびりついています・・・
錆もあるかもしれませんが
今回はクリーナをしみこませたタオル
で拭き上げるだけにしました
いずれ錆止めなりしないとな・・・

タンク裏の対応という新たな
課題を残しつつ今回はこのまま
装着しました

リアカウル

タンクの次はリアカウル
を取り付けていきます

シートロックのワイヤーを通してからボルトで固定。
おっとワイヤーに挟むゴムを忘れていました。

ゴムを入れシートロック
を固定します

リアカウルをリアキャリアと共に固定します。

リアカメラ

リアカメラを取り付けます
リアボックスのベースを利用します
ちょうどいい大きさのワッシャーが
あったのでこれを入れて固定します

ボコボコの面ではカメラが
固定できないので固定ベースを
切り出します
穴の間を測ります

アルミの板に測った距離で穴をあけて

手動のこぎりで切り出します

切れました

カメラは両面テープと
結束バンドで固定するので
結束バンド用の穴もあけました

そのままだとカッコ悪いので
カッティングシートを張ります

カメラを取り付けてみました

こんな感じです

しかしこの結束バンドの留め具?
のところがうまくはまらず・・・
留め具を横に出したら
微妙に傾いてる・・・

結束バンドはやめて両面テープ
だけにしました
ベースの真ん中に設定できたはずですが
テールランプから見ると右に寄ってる・・・
まぁいいか

後ろ左側から

後ろ右側から

リアカメラのコードの接続部分は
熱収縮チューブで防水しつつ
リアボックスのベースに
固定しました

リアボックスに穴をあけます
ドリルよりは半田ゴテで開けたほうが
ヒビが入らないかなと

電源コード、フロントカメラコード
リアカメラコード、スイッチコードを
太いコルゲートチューブ
で保護してリアボックス内に引き込みます

真ん中辺にあるのは
内側で固定している結束バンドです

内側はこんな感じです
本体は付属のマジックテープで固定し
長いコードは丸めて結束バンドで軽く
固定してあります

GPS兼スイッチコード

スイッチ用にステーを切り出し
穴をあけました
ハンドル回りはシルバーでも
いいかとそのままです

左ミラーに共締めします

そこに両面テープで固定しました

フロントカメラ

フロントカメラのコードは
熱収縮チューブで防水処理した後
フロントフォークに結束バンドで
固定しました

フロントカメラ用のステーを
作りました
ゴムの塊を彫刻刀で削りました
そこに両面テープをつけています
3Dプリンタとかあったら
こういうのを簡単に作れるのかな?
チャレンジしてみようかな

ライトステーとカメラの間に
ゴムステーを入れて両面テープ
結束バンドで固定しました

右側はカメラ、ウインカー、フォグランプ
で三眼になりました

以上でドラレコ取付終了です

ようやく取付終わりました
いろいろあって実走はまだなのです
インプレかねてまた書きますので
お待ちくださ~い

以上参考になったらうれしいです
ご精読ありがとうございました
ワーカーでしたー

コメント

タイトルとURLをコピーしました