おバイクの作法[中古オフロードスタンド購入 メンテして使います]

オートバイ

HSK-WORKSのワーカーです
オフロードスタンドを購入しました
中古品なのでいつものように
奇麗にしてから使いますよー

お作法「バイクを乗せるスタンドをバイクに乗せるということ」


【DRC】HC2リフトスタンド 

~~~~~スポンサーリンク~~~~~

中古オフロードスタンド発見

某バイク用品店に併設されている
中古部品ショップで物色していた所
前々から気になっていた
オフロードスタンドを発見しました
DRCのHC2リフトスタンド
で値札には

値札

錆や汚れありダンパーが
抜けているようなので
¥3,000で販売

メーカー希望価格は¥16,500円
価格.comで調べると最安値でも¥12,385円~
Webikeだと¥11,067円
またダンパーだけの販売もしているので
ダンパーがダメな時は交換もできる
と考え購入しました


ちなみにその時はSL230で行ったので
シートの後ろに常備しているゴム紐で
何とか固定し持って帰りました

~~~~~スポンサーリンク~~~~~

オフロードスタンドのメンテナンス

オフロードスタンドの現状確認

バイクと接する天板は
土が付いてたり
所々えぐれていたり
経年劣化なのか固くなっている
感じでした

また可動部分にはサビが目立ち
地面と接する4つの足のプラスチックも
ボロボロでした
幸いダンパーの見た目は奇麗でした

オフロードスタンドの分解

天板

天板の下にはパイプに雄ネジ
が切ってあり反時計回りに
まわして外します
ロックナットも同様に外します
(画像上部のちょっと見切れているヤツ)
ついでにワイヤーブラシで
錆を落としました


フレーム側の雌ネジもサビがありますが
こんな大きなタップもダイスも
無いのでワイヤーブラシを突っ込んで
できるだけサビを落としました

ダンパー

ダンパーのロッドは
錆びも無く奇麗でした


しかし取付部分は
サビなのか汚れなのか
あります

セーフティホールドロック

スタンドを上げた後に
不意の落下を防ぐ
セーフティホールドフック
と言う物らしです
これも取り外しました
Cリングもピン?もサビだらけ~

メインフレーム

ダンパーを外して
取り付け部分の上側は
全ネジでサビはちょこっとかな


ダンパー取付部分下側
こちらはサビてますね


プラスチックの足は引っ張った
だけでは抜けなかったので
ヒートガンで温めたら抜けました
フレームの中までサビてました(TT

サビ取り

分解できた所で
見えるサビは金属たわしや
スチールウールで磨きました


稼働部分は動きにも影響すると
思うのでできる限り磨きました

天板のゴム板は接着剤も硬化していたのか
ちょいとはがしたら簡単に取れました
ゴム板だけ補修部品で出てないか
調べましたがありませんでした
そのまま洗って使うか
耐油、耐候、耐ガソリン
のゴム板を買うか・・・うむむ
はがした天板もサビや汚れを
ひたすら落としました

オフロードスタンドの塗装

磨き終わったので塗装していきます
いつものように筆塗りです
筆の抜け毛が気になりだしました(^^;
何かいい方法はないかなぁ・・・


天板はゴム板を貼りますが
防錆の為に塗りました


車体を上げる時に踏み込む
キックアームです
踏み込む部分の左右には
プラスチックの
キャップがしてありました
ので外して塗りました

塗り終わり乾くまで待ちます
ダンパーはシールをはがして
上下の穴を磨いただけです

オフロードスタンドの組み立て

約1週間乾かしたので
もう大丈夫でしょう
組み立てます

サビ止めと可動を良くする為に
グリスを塗ります
使ったのはマルチパーパスグリスです
真ん中の支柱に塗りたくりました


持ち上がる部分を入れます


この時にダンパー側と
キックアーム側の向きに注意です
僕は一度逆にしていて
ダンパーが付かない!?
とあせりました(^^;


ダンパーを仮組します
上下の取付部分にもグリスを
塗りました


キックアームも取り付けます


その前にリンクを
グリスを付けて取り付けます


天板裏の雄ネジにも
グリスを塗り


ロックナットを入れます


本体にねじ込みます


各ネジの本締めと
Cリングのはめ込み
キックアームの
プラスチックのフタ
を取り付けます


今回使った塗料は
艶ありだったので
テカテカしてます


プラスチックの足は
補修部品があったので
購入しました

天板のゴム板は再利用し
両面テープで貼り付けました
ダメそうなら次の手を考えます
プラスチックの足を付けて
予備のCリングはビニール袋に
入れてとりあえずキックアームに
くっつけておきました
ダンパーもそのままでは寂しいので
HRCのステッカーを貼りました
組み立て完了です!

~~~~~スポンサーリンク~~~~~

オフロードスタンド使用

車体を垂直にしてギリギリ
スタンドが入る位に天板の位置を
調整しロックナットで固定します
キックアームを踏み込むと
SL230がリフトアップしました


SL230だとチェンジペダル
とステップの間にキックアームが
来るようにするとイイ感じに
上がりました


上げる位置を前後に少しずらせば
フロントだけ上げる
リアだけ上げる
両方上げるができました


リアスタンドだとスイングアーム
下側にあるチェーンガードが
干渉して上げづらかったのが
解消されました
降ろす時のダンパーの効きが
弱いような気もしますが
ズドンとは落ちないので
このまま使ってみます

~~~~~スポンサーリンク~~~~~

まとめ

今回は中古のオフロードスタンドを
リフレッシュしました
SL230に使うと簡単にリフトアップ
できました!
これでビールケースを使うことは
無くなるかなぁ

ありがとうビールケース


以上参考になればうれしいです
ご精読ありがとうございました
ワーカーでしたー

コメント

タイトルとURLをコピーしました