HSK-WORKSのワーカーです
SL230に合うライディングシューズを買いました
お作法「片手で開け閉めできるBOA」
【購入】RSタイチのコンバットシューズ
SL230用のライディングシューズどうしよう
SL230で泊まりのツーリングに
行くことが決まりました
しかし天気は雨が予想されており
数年ぶりに雨用グッズを使用するかも
しれません・・・
現状の雨装備は
長い事バイクに乗っていると
用品は大体持っているもので
頭:ツアークロス
→買ったばかりなのでOK
手:雨用グローブ(数年ぶりの使用)
→とりあえず穴とかは無いのでOK
体:合羽上下(数十年ぶりの使用)
→防水スプレーしたのでOK!?
足:ライディングシューズ
にブーツカバー
足対策がイマイチ
気になったのが足で
ライディングブーツは非防水で
あまり濡らしたくないし
ブーツカバーは買ったはいいが
ちょっと装着が面倒・・・
以前林道ツーリングに使用していた
オフロードブーツはー
倉庫から引っ張りだしてきましたが
こちらも防水では無く
プラスチックは固くなっていて
ちょっと履ける状態では無いと
判断し処分しました・・・
靴下と言う方向性
ネットで調べてみると
防水ツーリングソックスなるものが
あるようです
ほほう濡れなさそうですね
もしこれを採用すると
・ブーツカバー
・ライディングシューズ
・防水ソックス
の三重構造
やはりブーツカバーが面倒
というのは残る
ソックスはタイミングがあったら
使ってみたい
足の根本問題点は
上記より僕が一番面倒に感じるのは
ブーツカバーを付ける事のようなので
今回は靴で対応しようかと
ちょっとした林道でも使えそうな
物を探してみます
要件は以下で
・防水
・最低限くるぶしまでのガード
・お買い得
ネットや店舗で普段あまり見ない
アパレルコーナーをチェックしました
ライディングシューズ探していると・・・
とあるバイク用品店の
シューズコーナーを
見てみたら
現品限りの特価ライディングシューズ
現品限りの特価品がありました
特価大好きです(^O^)/
バイク用品のアパレルブランドの
RSタイチのコンバットシューズ
僕は同ブランドのジャケットも持っていて
気に入っています
慌てちゃいけないライディングシューズの市場調査
ネットを検索してみると値段的には
楽天とかヨドバシとかWebikeとか
ナップスとかを見てみて
まぁ安い方に入るかな(購入時点調べ)
ライディングシューズを実店舗で買うメリット
何より目の前に物があるので
試し履きができます
両足で履いて店内を少し歩いて
サイズ的にも問題は無さそう!
現品特価ライディングシューズの防水性
雨だろうツーリングの重要な
要素の防水性については
TAICHIオリジナルの
防水・透湿素材「ドライマスター」
を採用とのこと
ドライマスター
DRYMASTER (防水透湿)とは!?
防水/透湿性に優れドライで快適に
出典:RSタイチ(https://www.ec.rs-taichi.com/rss010.html)
防水/透湿機能を兼ね備える
アールエスタイチのオリジナル素材
『ドライマスター』 は
高い耐水圧による防水性を発揮しながらも
汗などの水蒸気を効率的に外部へ放出
シューズ内部の蒸れを軽減し
ドライで快適に保つことができます
濡れないし蒸れないってことですね!
他を探す事無く購入しました
RSタイチRS010 コンバットシューズ
在庫品のみの特価だったので
カラーは選べませんでしたが
黒が欲しかったので問題なしです
買ってきましたー
コンバットシューズの箱
靴を買っても箱は店で
捨ててもらう事が多いのですが
今回は箱ごと持ち帰りました
コンバットシューズのタグ
このシューズは紐は無くBOAという
ワイヤーで締めます
ワイヤーがすぐ切れる
という書き込みも見ましたが
まぁ自分で体験してみようと思います
この辺のタグはすぐ捨ててしまうので
画像として残しておけば
後で見返せるかな
あまり見返したことないけど(^^;
BOAの説明
コンバットシューズの全体像
前面
BOAは外側にあります(オレンジ枠)
脱ぐ時に使用する取っ手
(黄枠、右足はBOAのすぐそばにあります^^;)
左足にはチェンジペダルガードがあります
後面
かかには履くときに
引っ張り上げる用の指をひっかける
ループがあります(紫枠)
右足の左右
左足の左右
コンバットシューズのインプレッション
コンバットシューズの軽さ
持った時にすでに感じていたのが
見た目よりも軽い!
僕はオンロード用にアルパインスターズの
ラインディングシューズを履いている
のですがそちらより軽いです
ツーリング先で散策しても
重さで嫌になる事は無いと思います
僕はふくらはぎが太いので若干
その辺が当たりますがそ
の内馴染むかと
コンバットシューズのBOA
BOAもスノーボードの
ブーツとほぼ同じで
締める時はBOAのダイアルを
押し込んで回すだけ
緩める時はBOAのダイアルを
外側に引きプラスチックの取ってを
引っ張ればすぐに緩みます
コンバットシューズの防水性
防水性のドライマスター
についてもしっかり確認しました
まったく問題なかったです
なぜかというと・・・
ツーリング1日目が予報通り
雨だったからです(TT
ヘルメットとシューズはこれが初使用
だったのに結構な雨だったのです
【RSタイチRS010 コンバットシューズを履いて雨天走行】
動画では降っている雨粒は
あまり見えないかもしれませんが
道路の跳ね返りや車の水しぶきを
見て頂ければすごい雨だった事が伝わるかなぁ
大雨の下道を抜け高速を走り
トータル6時間くらいは
濡れていましたが宿について
シューズの中を確認すると
濡れることも蒸れる事も無く
靴下はサラッとしていました(^^
使い始めだし諸々の耐久性については
経過観察していこうかなと思っています
(積極的に雨の中は走りたくないすが~)
コンバットシューズのSL230のマッチング
見た目もソールもごつくて
オフロードっぽいSL230に合っている
と思っています
総合で良い買い物したと思います!
まとめ
オフタイヤにオフシューズと
林道に行く為の装備は着々と
進んでいるのですが
気づけば季節は晩秋・・・
果たして2022年中に
林道は走れるのか!?
クリーニング
2024/01/08 追記
購入後1年ほど経ちました
SL230でツーリングに行く時はコレを
履いてました
BOAは切れる事無く簡単に着脱できているし
防水仕様なので濡れないし歩くのもほぼ
問題無いです
ちょっと右足の甲に当たる感じがあるのは個人差
でしょう
出来れば試着して購入した方が良いかなとも
思います
さてそんなコンバットシューズですが
ホコリが付いたり擦れ痕ができてました
特に左側の擦れ痕がひどいです
チェンジペダル側なので
チェンジミスとかかな(^^;
小学校の頃は週末に上履きを持ち帰り洗っていた
はずですがそれ以上の学年では洗いもせず
ボロボロになるまで履き潰していたなぁ・・・
閑話休題
せっかく買ったお気に入りのシューズなので
メンテナンスします
使い古しの歯ブラシでホコリを落として
100均で買った黒い靴クリームを塗り
歯ブラシで塗り伸ばしました
やはりつま先は汚れも傷みもありましたが
クリーニングでだいぶ良くなったと思います
目立っていた左側の擦れ後もだいぶ目立たなく
なりました
オイルを塗る事で防水効果も期待できると
思います
まだまだ使っていきます!
以上参考になればうれしいです
ご精読ありがとうございました
ワーカーでしたー
コメント