SL230 SL230 ブリヂストンAX41を装着!ファーストインプレッション|おバイクの作法 こんにちは、HSK-WORKSですSL230のタイヤ交換をしてきましたお作法「オフタイヤってフラフラする!?」【タイヤ交換】SL230【ブリヂストン AX41】タイヤ交換したのはいつ?ふと前回タイヤ交換したのいつだっただろう・・・タイヤには... 2022.04.30 SL230
用品 SL230 冬の定番ハンドルカバーをZETA CWハンドウォーマーに新調したよ|おバイクの作法 HSK-WORKSです寒い日が続きますがバイクに乗っていますか?僕もエンジンの調子が悪くならないように暖かそうな日を選んでなるべく乗ってますお作法「手の抜き差しを重視した」【ハンドウォーマー】SL230【カッコ悪い?】初代ハンドルカバー僕が... 2022.01.30 用品
SL230 SL230 ドライブレコーダー(デイトナ MIO M760D)取付(2/2)無事完了|おバイクの作法 こんにちは~HSK-WORKSですドライブレコーダー取付の続きでーすスポンサーリンク(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.... 2021.09.06 SL230
SL230 SL230 ドライブレコーダー(デイトナ MIO M760D)取付(1/2)作業ミスあり|おバイクの作法 こんにちは~HSK-WORKSですドライブレコーダーはSL230に取り付けますスポンサーリンク(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){argum... 2021.08.03 SL230
SL230 DAYTONA M760D バイクにドライブレコーダーを付ける!スイッチやカメラの位置を検討|おバイクの作法 こんにちは~HSK-WORKSですついにバイク用のドライブレコーダーを購入しましたとりあえずひとつだけですが(^^;さてどちらに取り付けようかなぁ~お作法「カメラ位置をイメージする」スポンサーリンク(function(b,c,f,g,a,d... 2021.07.26 SL230VTR1000SP1
VTR1000SP1 VTR1000SP1 リアアクスルシャフトをPeoアクスルシャフトμに交換と工具追加|おバイクの作法 こんにちは~HSK-WORKSです今回はリアアクスルシャフトの交換、チェーン調整最近購入した工具などですお作法「上がダメなら下からはどう?」【アクスルシャフトμ】VTR1000SP1【工具購入】アクスルシャフト交換頼んでいた部品が到着したの... 2021.07.08 VTR1000SP1
用品 アライヘルメット RX-7X レーシングスポイラー取付とステッカーチューン|おバイクの作法 こんにちは~HSK-WORKSですいつでも走りに行けるように着々と準備中ですお作法「自分好みのヘルメットに」スポンサーリンクペドロサ選手の最新ヘルメットArai アライ RX-7X PEDROSA SHOGUN[アールエックスセブンエックス... 2021.03.17 用品
VTR1000SP1 VTR1000SP1 ダイノジェットパワーコマンダーVの固定方法|おバイクの作法 こんにちは、HSK-WORKSです寒くて走りに行くのもためらう日はいじりますお作法「ゴムではさんで固定する」【パワコマⅤ】VTR1000SP1【固定】パワーコマンダー5の固定検討編僕のVTR1000SP1はマフラーを変えている事もあってパワ... 2021.01.11 VTR1000SP1
VTR1000SP1 VTR1000SP1 カスタム紹介(4/4)マフラー・ラムエア加工・燃料添加剤|おバイクの作法 こんにちは、HSK-WORKSです新年あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いしますさてVTR1000SP1のカスタムポイントの現時点での最終回ですお正月番組に飽きたら、見てってくださいお作法「空気をいっぱい吸っていっぱい吐いて」... 2021.01.03 VTR1000SP1
VTR1000SP1 VTR1000SP1 カスタム紹介(3/4)リアサス・ホイール・アクスルシャフト・ブレーキディスク|おバイクの作法 こんにちは~HSK-WORKSです先日VTRもSLも走り納めしてきました~と言っても近所を走った程度ですけどねそれではカスタムポイントの続きですお作法「お高いパーツは熟考するが勢いも大事」【リアサス・ホイール】VTR1000SP1【アクスル... 2020.12.31 VTR1000SP1