おバイクの作法[SL230 ドラレコ(デイトナ MIO M760D)取付その1]

SL230
記事内に広告が含まれています。

こんにちは~
HSK-WORKSのワーカーです。
ドライブレコーダーは
SL230に取り付けます

お作法「さっきあそこに売ってなかった?」

外装はずし

ドラレコの配線するために
外装を外していきます。

まずはリアボックスを外して

鍵を使ってシートを外し

リアカウルを外す為に
左サイドカウルも外します
バッテリーがあります

右サイドカウルを外す
こちらはめったに外さないな

リアボックスのベースが付いた
キャリアを外して

リアカウルを外す前に
ボルトのところにカラーが
入っているので忘れずに取ります

ここにもカラーがあるので
忘れずに

鍵部分もシートを固定
しているので外し

ボルト2本を抜いて
鍵本体のくるっと回すと

ワイヤーのタイコから外せます

忘れがちなのが
リアフェンダー側からのボルト
リアタイヤの真上にあります
のでこれも外して

ようやくリアカウル
が外れました

フロントへの配線は
タンクの下を通っているので
タンクも外します

タンクを止めている
このボルトを

外します

コックをOFFにして
燃料ホースを外します

抜けました
クリップを無くさないように
これでタンクが外せます

またまた登場
ビールケース

今回はタンク置き場に

それらを外すと
細いねSL230

それでは配線していきます

フロントカメラコード
GPS兼スイッチコード

フロントカメラコードと
GPS兼スイッチコードを
既存のコードと一緒に配線する

フロントカメラコード
の接続部分は
フロントフォークの裏
あたりで固定する予定

めいっぱい左右に切っても
コードに余裕があるか確認します

電源コード

本体とリレーはリア付近に置くので
この辺から電源コードを伸ばして

すでにある配線に寄り添う
ように通していきます
この時フロントカメラコード
スイッチコードも同時に
配線しました

とりあえずバッテリーの
ところまで配線しました
★下の画像には間違いがあります
★正しい配線は以下です
★黒:バッテリーのマイナス
★赤:ACC電源
★黄:バッテリーのプラス

後で気づいて無理やり
修正しました・・・

左サイドカウルの裏あたり
コルゲートチューブで保護します
この中に電源コード
フロントカメラのコードが入ってます
コルゲートチューブの太さが足らず
GPS兼スイッチのコードはそのまま・・・

シートレール付近

バタつかないように
結束バンドで固定します

これで一通り配線できたはずです

動作確認

SL230はリアカウルも
リアフェンダー上もスペースが
ないのでドラレコ本体は
リアボックス内に設置しようかと

そうなるとリアボックス内に
コードを引き込むのだが
本体から出ているコードは4本
・電源コード(リレー+ヒューズ)
・フロントカメラコード
・リアカメラコード
・スイッチコード
リレーとヒューズはリアフェンダー
の電気系と一緒に格納したい
となるとリレーから出ている
電源コード(リレーとヒューズ)
が短くリアボックスまで届かない・・・

同じコネクタが入手できれば
延長できるかなと
近くの二輪館に行くも・・・
ありませんでした

ちょっと離れたところにある
ナップスに行くも・・・
ありませんでした

ネットで調べてもなさそうだし
電源コードだからシールド線
とかは無いと思い
線を切って延長する事に
(自己責任です)

線の被膜を取ろうとしたら
コネクタの根本から線が
抜けた・・・(´;ω;`)ウゥゥ
何とか戻らないかと
いじっているとこんな状態に・・・
暑いはずなのに
体温も気分も一気に冷める・・・

ちょっとお茶飲んで
冷静になる

これでドラレコを諦める
訳にはいかないので対応を
考える・・・と
さっきあそこに売ってなかった?

それは先ほど二輪館に行ったときに
同じ物じゃないけど
ウインカー用の3極の
コネクタが売っていた
それに置き換えてみる!

再度二輪館に行ってコネクタ入手
本体側のコネクタも付け替え

バッテリー側はコードを
延長しコネクタを付けました
(説明書には延長、短絡は
 ダメとあるので自己責任です)

さてさて仮配線して
動作確認しましょう
ACCの線に接続
★本来は赤線がACCです

ドラレコ本体を持ってきて
フロントカメラコード
スイッチコード
電源コードを接続
そしてキーON!!!

スイッチのランプに
青い光が点滅してます!
スマホを取り出し
WiFiを起動し探すと
ドラレコがある!
接続しライブビューを見ると
ウツリマシタ!
電源の延長も大丈夫そうです
やったー

朝9時から始めましたが
予想外の
・用品店へ買い出し×3回
・ホームセンタへ買い出し
・コード延長
・コネクタ取付
などなどあり一日では
終わらなかったー

出しっぱなしにはできないので
端によせて日を改めて
取付の続きを行います

シートやリアカウルは
乗せただけ

タンクはケースに乗せたたまま

続きます

以上参考になったらうれしいです
ご精読ありがとうございました
ワーカーでしたー

コメント

タイトルとURLをコピーしました